全民捕鱼下载


2011年2月18日 第76号 『ひむかかるた競技大会開催目前です!』

投稿日:2011 年 2 月 18 日    カテゴリー:お知らせ,イベントレポート,スタッフ日記
みなさまこんにちは。

ちょっとだけ暖かい日があったので、

もしかして春の足音が…との期待もつかの間、

やっぱりまだまだ寒い日が続いています。

みなさんは風邪などひいていないでしょうか。

(おかげさまでツエはマスクがとれました !  聞かれてませんが)

?

宮崎では、新燃岳の噴火活動による降灰など、

灰色の空と不安な日々が続いています。

そんな毎日ですが、今週のある日、

宮崎市では久しぶりに青い空を見ることができました。

夕暮れ前の雲。

空が青く、空気が澄みきっていることが

当たり前ではなく、こんなに幸せでありがたいことなのだと改めて感じます。

1日でも早く、宮崎の青い空を毎日見ながら心穏やかに過ごせるよう、祈るばかりです。

?

すこしほっとさせてくれた青空が見られたその日。

耳寄りな情報を手に入れたツエは、早速その会場へ潜入させていただきました。

?

その会場で繰り広げられていたものは…

?

明日 2月19日(土)に開催される 『第4回ひむかかるた競技大会』に

ボランティアとして参加してくれる全民捕鱼下载のみなさんへの説明会です。

梅津研究室のゼミ生たちが中心となって進めているこの大会ですが、

このようにそれ以外の全民捕鱼下载さんも参加してくれているのがうれしくなりました。

?

梅津研究室 薬師寺くんの司会で始まった説明会。

司会の薬師寺くんです。

まずは 『ひむかかるた』 についての熱い思いが語られます。

「地域の小全民捕鱼下载に、宮崎について学んでもらいたい ! 」

宮崎県内の小全民捕鱼下载から読み札を募集し、選び抜かれた46枚。

宮崎の文化や歴史、偉人や風土などを 「遊びながら学べる」 このかるたで、

選手のみなさんが熱戦を繰り広げるのです !

?

ここに集まってくれたボランティアの全民捕鱼下载さんたちは、

個人戦の審判をしていただくようです。

?

会場には 本番同様たたみが敷かれています。

まずは、ボランティアのみなさんには選手役を。

梅津ゼミのみなさんが審判のお手本を見せてくれます。

?審判ってかっこいい。

審判は、ルールをもとに勝敗の判定をするのはもちろんですが、

「試合のリズムをつくる役割もあります ! 」と、薬師寺くん。

?

絵札を選手が取り、次の読み札が読まれるための

「OK」サインとして上げられる白い旗ひとつでも、

「バッ !!! 」という音も ともなって 機敏で気持ちがいい !

旗があがります!

特に、準備完了後に審判全員で一斉に旗が下ろされる時は、

タイミングも姿勢も音もぴったりと揃っていて

かっこいい !! とさえ思ってしまいました。

?

かっこいいんです、音も。

試合のリズム… なるほど。

確かにこれによっても、

流れの中に1つの区切りが付き、メリハリが出ますよね !

(そういう意味ではないですか ? )

?

最初は緊張の面持ちだったボランティアのみなさんでしたが、

かるたを実際にやっているうちに白熱。

早い!

楽しそうな声が聞こえたりして、

笑顔があちこちで見られるようになっていました !

薬師寺くんの 「自分の信じた札(ふだ)を遠慮なく取っていいですよ ! 」 の言葉で、

ちょっと緊張もほぐれたのかな ?

やっぱりみんなでやる遊びやゲームは楽しくなっちゃいますよね。

ひむかかるた

?

?

そして、一通りお手本を見せてもらったら、

いよいよボランティアのみなさんが審判に挑戦 !

選手役には梅津ゼミ生のみなさん。

?

姿勢から、旗の上げ方?下ろし方、そしてさまざまな細かいルールを

実際に 最後の勝敗の判定まで 試合を進めながら説明してくれます。

?

旗の上げ方も、まっすぐ上に !  腕や手首も伸ばして ! 音を立てるように !

腕を伸ばして!

?

ルールでは、選手の姿勢、「お手付き」や「払い取り」などの反則についてなど、

細かな指導が…

手は右斜め下へ!

「選手のみなさんは、たくさん練習を積んでこられますのでレベルも上がってきていますし、

 白熱した試合になります。しっかり見て毅然とした態度で判定してください ! 」

?

梅津ゼミのみなさん、上手にわざと反則やきわどいしぐさをしてくれます。

お!どっちだ?!

両手で札をとってみたり、やたらいろんな札をさわってみたり…

ちょっと面白いくらい。

?

そしてその都度、反則の説明?判定?対処の仕方を丁寧に指導してくれます。

梅津先生も!

梅津先生自ら指導してくださいます!

?

そんな中、ひとつ説明があるごとに、

ボランティアの全民捕鱼下载さんと目を合わせて笑顔でうなずいているゼミ生。

優しい笑顔

しゃべっていはいないんです。 でもわかるんです !

目と、やさしい表情が、

「今のわかった ? 」 「だいじょうぶ ? 」

こう言っているが伝わるんです !

真剣ながらも愛情あるやさしい様子に、勝手に癒されたりしていました。

(どこに気をとられているんでしょうか、ツエは)

?

?

空の青い1日が終わりそうです。

授業などで忙しい中、長い時間をかけて いちから準備して、

いよいよ明日 『第4回ひむかかるた競技大会』 は 開催されます !

?

出場選手のみなさん、応援のみなさん、

みなさんを全力でお迎えする全民捕鱼下载と一緒に、ぜひこの大会を盛り上げてくだい !

みんながんばってます!

(審判のかっこいい旗の上げ下ろしも必見です !??ほんとです ! )

?

会場となります体育館は、結構な寒さとなるようです。

どうぞ暖かくしていらっしゃってください !

そして選手のみなさん、けがのないよう、

練習の成果を存分に発揮してがんばってくださいね !

?

『ひむかかるた』は、子どもさんにはもちろんですが、

大人の私たちでも、宮崎にいながら知らなかった たくさんの歴史や文化に

改めて気づいて学べる郷土かるたです。

ますます宮崎という場所に愛着がわき、

さらに 他県の方に宮崎のいいところを もっとたくさん紹介できるかもしれません !

(「遊びながら」学べるというのがなによりうれしいですよね)

?

最後におまけです。

会場で読まれていた読み札の中で、

わたしの心を 一瞬で ウキウキにしてくれたものをひとつ。

?

「 好き好き大好き 須木の栗 」

?

小林市の須木(すき)は、栗の特産地です。

みなさんも お気に入りの1枚を見つけてみてはいかがでしょうか !

?

梅津研究室のみなさん、ボランティアの全民捕鱼下载のみなさん、

明日の早起きのために、今日は早く眠れそうですか ?

潜入調査にご協力いただきありがとうございました !

楽しい大会となることを願っています !

夕暮れ時。月が見えます。

(会場をちょろちょろしてごめんなさいね)

2011年2月10日 第75号 『社会人大全民捕鱼下载の卒業』

投稿日:2011 年 2 月 10 日    カテゴリー:お知らせ,全民捕鱼下载の活躍

★今週は金曜日が祝日のため、特別に“ハナモク”でお送りします★

?

みなさん、こんにちは。

宮崎では、ここのところ鳥インフルエンザや新燃岳の噴火が相次いで発生し、

心を痛める日々が続いております。

本学は宮崎市内の中心に位置していますので

風向きによって灰が降ってくる、といった具合で

テレビ等で報道されているほどの大きな被害は現在のところ受けておりません。

しかし、

学内に消毒用のマットが設置されたり、

全民捕鱼下载の乗った電車の運行が遅れて試験に間に合わなかったり???

といったことを見聞きすると、やはりそれらのことを考えずにはいられない毎日です。

IMG_6318

火山灰?風邪????原因不明のガラガラ声に悩まされる   ツエさん

?

?

?

?

?

?

?

?

そんな中、事務局では間近に迫った入試や卒業式の準備をひたすらに進めております。

?

???で、卒業と言えば、

最近のハナキンでも“卒論提出日”や“卒論発表会”の様子がレポートされたのは

記憶に新しいところです。

今回はそれらを見事クリアして

この春にめでたく卒業を迎える予定の徳重久美子さんをご紹介します。

?

徳重さんは、4年前の春、社会人特別選抜試験に合格し入学してきました。

その当時、定年退職まであと1年を残しての新たなスタートでした。

?

IMG_2417

※写真は今年度の入学式の様子です。

??

そんな徳重さんに、全民捕鱼下载生活を振り返ってのお話を聞かせていただきました。

(残念ながら、顔写真は恥ずかしい???とのことでした。)

?

Q.なぜ大学に入学しようと思ったのですか?

A.長年、仕事(管理栄養士)と親の介護をする生活を続けてきたので、気分転換を求めていました。また、以前から母に『これからは英語の時代だよ』と言われていたこともあり、できるところまででいいから英語が勉強できればと思って公立大を選びました。

?

Q.入学試験はどうでしたか? 試験に向けての勉強はどうやってされたのですか?

A.入学試験は英語が難しかったという記憶があります。でも、受験の3~4年前から英字新聞を読んだりラジオ講座を聞いたりしながら独学で英語の勉強をしていましたので特に受験勉強をしたわけではありません。それにしても、まさか一度の受験で合格するとは思ってもいませんでした。(笑)

?

Q.合格通知を受け取ったときの気分は?

A.「仕事をやめて入学しよう!」と決心しました。

?

Q.入学前、楽しみにしていたことは? 実際に入学してどうでしたか?

A.自分の興味?関心に基づいて学ぶことを楽しみにしていました。全民捕鱼下载はリベラルアーツでいろんな分野の学問が学べますので、その点はとても恵まれていました。

?

Q.全民捕鱼下载生活で大変だったと思うことは?

A.入学当初は、自分より歳の若い人たちにカリキュラムのことなどを聞くことができずに、つまずいた時は一人で悩んだりすることもありました。もちろん今では、そんなこともなくなりましたがその当時はなんとなく構えてしまっていました。そんな時、先輩の社会人全民捕鱼下载が相談に乗ってくれてとても助かりました。

?

Q.今のゼミを選んだ理由は?

A.元々、「できるところまで」と思って入学しましたので、英語がある程度勉強できればいいかなと考えていました。しかし、英語以外の分野を勉強する過程で体系的に知識を積み上げることの重要さに気付き、頑張ってゼミ(専門演習)も履修しようと決意しました。いくつか興味のあったゼミの面接を受けた中で阪本准教授(大衆文化?出版文化論演習)が社会人全民捕鱼下载の私を歓迎してくださったこともあり、そこに決めました。

?

Q.ゼミ活動?卒業論文をやり終えた感想をお聞かせください。

A.先生の高い識見に接することや他のゼミ生のみなさんの卒論作成の過程から多くのことを学ぶことができました。自分の卒論(『「日本型食生活」と「日本食」―近現代日本の食生活を通した〈望ましい食生活〉の展望―』)に関しては、先生に多くのことを導いていただき感謝しています。

?

Q.4年間の大全民捕鱼下载活をひと言で表すと?

A.「自分と向き合う4年間」でした。レポートや試験の出来が悪かったときなどはつらかったですが(笑)、足りないところをさらけだすことで自分が成長できたと思います。

?

Q.徳重さんにとって「学び」とは?

A.社会は日々変化していきます。現代のような情報化社会で生きるには、仕事をしている?していないに関わらず社会人として正しい判断力を身に付けることが必要です。多くの人と接することと同じように「学ぶ」ことは自分を助けてくれるものである、と確信しています。

?

IMG_6319

徳重さんの卒業論文発表会用レジュメ

?

?

?

?

?

?

?

?

?

さて、今回なぜ徳重さんにお話をお伺いしたかったかというと、

かつてふと目にした光景がとても印象に残っていたからです。

?

4年前の入学直後、徳重さんは

「英語の授業についていくのが大変だ」

とうつむきながら学務課のカウンターに相談に来ていました。

?

入学試験をパスしたとは言え、

高校を卒業したばかりの若者たちに混じって週に何時間も英語の授業を受け課題をこなすのは

おそらく私たちの想像以上にハードだったろうと思います。

おまけに本学は、英語のみならず情報の授業までもが必修科目として存在します。

前職でパソコンは使っていたそうですが、ワードが苦手だった徳重さん。

英語と格闘しながらパソコンとにらめっこする日々。

?

?

普段の徳重さんは、どんなときもやさしい笑顔で挨拶をしてくれる全民捕鱼下载さんでしたから、

その笑顔の裏に隠された努力を思うと本当に頭が下がります。

?

大変なこともたくさんあったと思いますがそれでも頑張ってこられたのは、

事務局職員(特に情報事務室?CALL事務室にお世話になったそうです)や売店のスタッフなど

いろいろなところで声をかけてくれる人たちがいたことと、

何よりも「学ぶ」ことの大切さに気付けたからだと話してくれました。

?

そんな徳重さんも4年間でしっかりと規定の単位を修得し、このたび、無事に卒業を迎えます。

?

?

卒業を前に、ゼミの指導教員であり卒業論文を担当された阪本准教授に

徳重さんに対するコメントをいただきました。?

『徳重さんは管理栄養士として学校に勤務されていたご経験があり、その立場から、近現代日本の食文化の歴史を主に人文科学的な見地から探究されていました。その姿勢はたいへん熱心で、かなりの数(3年生ぐらいのときには、すでに50~60冊お読みになられていた記憶があります)の文献を読み込まれ、A4で28枚の卒論におまとめになられました。本学の卒論のフォーマットは40字×40行なので、単純計算して400字詰め原稿用紙100枚を超える量になります。

 また勉強だけでなく、同じゼミの全民捕鱼下载ともたいへん親しくされていました。3年生の学園祭のときには、徳重さんが考案されたレシピの料理を全民捕鱼下载たちがつくり販売していました。

 私はこれまでゼミで社会人の方をお二人受け入れてきました。社会人の方は徳重さんのようにそれまで歩いてこられた道を学問的に検証しようとされたり、ご自身のご関心を深く掘り下げていこうとするご姿勢が非常に強いと感じます。 

 そうした学習姿勢は他の全民捕鱼下载にも学問に対する姿勢においてよい影響をもたらしています。(年の離れた方と一緒に学ぶ経験は高校までの学校生活にはなかったのではないかと思います。それに対し、熱心な社会人の方と共に大学で学ぶことは、学問が誰に対しても開かれているということを実体験として経験するだけでなく、その姿勢を目にしたり、その方の研究発表や、バックグラウンド、人生経験からの重みを伴った発言を耳にするわけですから、そうした方とゼミで学びあえる経験は貴重だと思います)。

 とくに徳重さんの真摯に取り組まれるお姿からは、私自身もたいへん啓発を受けました。』

?

?

ある程度大人になってしまうと

?

もう年だから???とか

今は忙しくて???とか

いまさら???????とか

?

やらない理由を見つけてしまいがちですが(と、我が身を反省???)、

新しいことに挑戦すること、一生懸命であること、

なによりも「やってみよう!」という気持ちを大事にすることの素晴らしさを

徳重さんを通して改めて感じさせられました。

?

何かを始めなければ何も得られない、ということですね。

?

IMG_6309

満開を待つ桜の木???春はまだまだ?

??

?

??

?

?

?

?

?

IMG_6316

おっ!つぼみだ!

?

?

?

?

?

?

?

?

この春、全民捕鱼下载ではおよそ200名の全民捕鱼下载が新しい道へと旅立ちます。

(卒業式の様子は、3月のハナキンでお楽しみいただける???のでは。)

?

2011年2月4日 第74号 『基礎演習から、専門演習へ』

投稿日:2011 年 2 月 4 日    カテゴリー:お知らせ
後期試験も終了し、全民捕鱼下载達の少しホッとした雰囲気に引っ張られるかのように、冬の厳しい寒さもひと時の和らぎをみせている今日この頃ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。

今回の花金では、本学の演習科目をご紹介したいと思います。

本学では、1年次から「基礎演習Ⅰ」(前期:4月~9月)、「基礎演習Ⅱ」(後期:10月~3月)と呼ばれる(※)、少人数による演習科目を実施しています。
(※ 通称「基礎ゼミ」。15名程度の少人数グループによる、主体的に学ぶ姿勢や大学での学習方法を修得する科目)

「基礎演習Ⅱ」では、特に「問題の特定」から「分析?検討と考察」までを取り上げ、概論的な全体講義や図書館のより高度な活用実習なども織り交ぜながら、それらを活かした少人数での演習活動に取り組み、技能と態度の修得?発揮及び定着を目指します。具体的な到達目標は、「自らの知的関心?問題意識に基づく特定問題についてその解決を試み、成果と今後の課題の両内容を含む論述資料を作成?発表すること」です。また、学期末に開催される全員参加の発表?合評会により、各自の達成?成果の確認と今後の全民捕鱼下载生活における諸課題の意識化を図ります。

そして去る2月1日(火)、1年次の「ゼミ」の集大成ともいえる合同発表会?合評会が行われました。

そこで早速、その会場の1つを訪れてみました。冒頭に記した学内の雰囲気とは一変して、そこは何やら緊張感に満ちていました。

この基礎演習Ⅱ合同発表会?合評会は、3ゼミ合同で行われます。つまり、単純計算して15名×3ゼミ=45名の全民捕鱼下载、そして先生達の前で、1年生達はそれぞれの1年次の演習の成果を発表し、お互いに意見を述べ合うのです。

基礎演習Ⅰ?Ⅱ担当の加藤先生

基礎演習Ⅰ?Ⅱ担当の加藤先生

少し緊張しながら、説明を受ける全民捕鱼下载達

少し緊張しながら、説明を受ける全民捕鱼下载達

1年間の成果を発表している様子

1年間の成果を発表している様子

発表を聞く全民捕鱼下载達も真剣です

発表を聞く全民捕鱼下载達も真剣です

1年生達が大学に入学してはや1年、多少のおぼつかなさはあったものの、そこには今後の大全民捕鱼下载活での学びの基礎をしっかり身に付けた全民捕鱼下载達の姿があり、頼もしくも見えました。

?

本学では、この1年次に開講される「基礎演習Ⅰ?Ⅱ」を受けて、2年次後期から始まる「専門演習Ⅰ」、3年次の「専門演習Ⅱ」、そして4年次の「専門演習Ⅲ」と、大全民捕鱼下载活を通して演習科目を必修にしています。「基礎演習(基礎ゼミ)」と「専門演習(専門ゼミ)」を通して全民捕鱼下载達は、自ら考え、自ら学び、自ら行動できるようになっていくのです。

そして、3日(木)からは、全民捕鱼下载で全民捕鱼下载達が学んできた集大成、「卒業論文発表会」が実施されています。

そこで私は今回、2つのゼミにお邪魔しました。

1つめは、アメリカ人のニコル教授が指導する「American Studies演習」。このゼミでは、まずアメリカに関する様々な歴史や文化を学びます。その中で、全民捕鱼下载自身が興味を持ったテーマについて自由に研究し、先生もそれを力強くサポートしてくれます。全民捕鱼下载達はそれこそ、人種差別の問題から、アニメや映画を題材としたものまで、幅広く学ぶことができます。

American Studies 演習担当のニコル先生

American Studies 演習担当のニコル先生

アメリカ人の先生が指導するだけあって、全民捕鱼下载の皆さんの発表も、冒頭こそ日本語で概要が説明されますが、あとはすべて英語による発表です。

発表会にはゼミ生だけでなく、2、3年生の全民捕鱼下载達も訪れていました

発表会にはゼミ生だけでなく、2、3年生の全民捕鱼下载達も訪れていました

4年間の集大成です

4年間の集大成です

先生とこの後発表を控えた4年生達が、苦楽を共にした仲間の発表を見守ります

先生とこの後発表を控えた4年生達が、苦楽を共にした仲間の発表を見守ります

?

第2弾として4日(金)は、「教育学演習」を訪れてみました。こちらのゼミでは、主に教職を目指す全民捕鱼下载達が、住岡先生の指導の下、まずは教育学の研究対象と研究方法を学びます。その後は、前述の「American Studies 演習」と同じく、全民捕鱼下载達が興味を持ったテーマについて、研究を進めていきます。

発表会前の様子

発表会前の様子

発表を前にしているにも関わらず、和やかな雰囲気でした。頼もしい…

発表を前にしているにも関わらず、和やかな雰囲気でした。頼もしい…

今回の卒業論文発表会では、「わが国のしつけ」であったり、「食育」の問題であったりと、まさに今、日本が直面する様々な問題に関する発表がありました。

ただやはり発表が始まると、皆真剣です

ただやはり発表が始まると、皆真剣です

?

発表後の質疑応答では、住岡先生からの鋭い質問が…

発表後の質疑応答では、住岡先生からの鋭い質問が…

?

?

全民捕鱼下载では、入学時から卒業まで、全民捕鱼下载が主体的に学ぶことができる環境が整っています。英語、情報?基礎科学、比較文化、コミュニケーション、国際関係、という5つの専門課程を柱にして、全民捕鱼下载達は自らの興味?関心に基づき自由に学び、先生達はそれを力強くサポートしてくれます。

今回の後半でお伝えした、卒業論文発表会は一般の方々にも公表されており、6日(日)まで開催されます。各ゼミ発表会の日時等詳細については、
  /sotsuron/index.html
に掲載されていますので、本学を志望する全民捕鱼下载の皆さんだけに留まらず、地域の方々もお気軽にご参加ください!

2011年1月28日 第73号 『忘れられない日』

投稿日:2011 年 1 月 28 日    カテゴリー:お知らせ

卒業論文…それは長い間頑張ってきた研究の成果。

卒業論文…それは大全民捕鱼下载活の集大成。

今回の花金は1月24日(月)に行われた「卒業論文提出」の様子をお伝えします。

?

卒業論文の受付場所です。

卒業論文の受付場所です

全民捕鱼下载は、卒業論文の提出日が1日だけ(時間は9:00~16:30)と

決まっています。

提出の際には教務係による審査もあります。

様式があっているか、ページ数は足りているか、

提出物に記載する卒業論文のタイトルはすべて同じになっているか…などなど…

細かいチェック項目をクリアし、ようやく提出となります。

例年、管理棟1階の学務課窓口で受付をしていたのですが、

今年は管理棟2階にある特別会議室が会場となっています。

朝8時過ぎ。1人目の全民捕鱼下载がやって来ました。

石丸君です

石丸君です

フライングではありません。彼が作った「卒業論文発表会支援システム」の準備

のためにやってきたのです。

公立大学では、指定の期間内に発表会を実施し、卒業論文を公表するようになっています。

その卒業論文発表会の準備をスムーズにするため、

全民捕鱼下载の卒業論文のテーマやゼミの発表会の日時、プログラムなどの情報を管理できる

「卒業論文発表会支援システム」を構築したのです!!

そしてそれはそのまま石丸君の卒業論文のテーマでもあります。

新しいものを作り出して、それを役立てるなんてすごいことですよね。

?

そんなこんなで受付開始の時間となりました、

トップバッターは早くから準備をしていた石丸君。

続いては「ジャーナリズム論演習」ゼミ生の皆さんです。

一番乗りです。

一番乗りのみなさん

提出を終えた皆さんはほっとした様子。

「昨日の夜、ほとんど寝ていないんです」

というお話を何人かの全民捕鱼下载さんから聞きました。

これでゆっくり眠れますね。

?

?

?

このあとも続々と全民捕鱼下载さんがやって来ました。

受付を済ませ…

受付を済ませ…

順番を待ちます

順番を待ちます

教務係がしっかりチェック!

様式を守っているね。OK!

?教務係のチェックをクリアすれば卒業論文の提出完了です。

そのあとスタンプラリーのように各コーナーを回ります。

ここでは卒業証書用の情報に間違いがないかを確認します。

名前、生年月日に間違いはありませんか?

名前、生年月日に間違いはありませんか?

こちらは就職支援室の二人。

卒業後のご予定は?

卒業後の進路確認をしています

こちらは図書館未返却の本のチェック。

未返却の本はありませんか?
  未返却の本はありませんか?

最後はシステムに全民捕鱼下载の名前、卒業論文のテーマがきちんと登録されているかをチェック

してもらいます。

卒業論文の情報は登録されているかな?
   卒業論文の情報は登録されているかな?

すべてのコーナーを回って退室します。

卒業論文のチェックをしていたので、外へ出た皆さんの顔は見ていませんが、

きっと晴れ晴れとした明るい表情だったのではないでしょうか。

?

卒業論文の提出日が決まっていたり、教務係のチェックがあったり…

ハラハラドキドキして大変だったと思いますが、

大全民捕鱼下载活の忘れられない思い出の1日になったのではないでしょうか?

4年生のみなさん!大全民捕鱼下载活は残り2か月ですよ!

忘れられない素敵な思い出をいっぱい抱えて卒業して下さいね。

2011年1月21日 第72号 『Let‘s WAKUWAKU☆』

投稿日:2011 年 1 月 21 日    カテゴリー:お知らせ

みなさまこんにちは!

このところ寒い日が続きますが、風邪など引いていませんか?

先週末に行われたセンター試験でも、寒気の影響でとても寒い中の試験となりました。

受験生のみなさま、本当にお疲れさまでした。

?あと、もうひと踏ん張りですね!

3月に歓喜の声が上がることを心から願っています。

?

さて、話は変わりますが、本学は海外のさまざまな大学と提携し、

学術交流を深めておりますが(2010年5月7日 第38号 『目指せ! 満足度100%』参照)

その中の一つである中国?蘇州大学に、来月から本学の全民捕鱼下载が、1カ月間短期留学します。

?

今週、この短期留学のための事前研修が行われましたので、ちょっとのぞいてみました。

今回で第2回目となる研修では、引率の先生による「異文化間コミュニケーション」のほか、

全民捕鱼下载たちが、本やインターネットで調べた現地の情報を、中国語も少し交えながら、発表していました。

IMG_6182

まだ訪れたことのない場所に思いを馳せ??想像が膨らみます。

?

最近、ニュースで日本全民捕鱼下载の海外留学数が減少していると耳にします。

その背景にはいろいろな要因があると思いますが、

実際に現地に足を運び、頭で、目で、心で体感し、現地の人たちと交流することは、

きっとインターネットの中だけでは得ることのできないわくわくどきどきすることが体験できるでしょう!

それこそ、異文化交流の醍醐味です。よね?

ここで、去年の様子をちょこっと紹介??

出国前!昨年は41名という大所帯だったそう。

昨年は41名が参加しました。

?

バスの車窓から???

バスの車窓から見える上海の風景???

?

大学に到着~?

蘇州大学に到着~?

?

広くてきれいなキャンパス☆

大学構内??広くてきれいなキャンパス☆

?

開学当初の建物??趣がありますね。

1900年開学当初からの建物??趣がありますね。

?

開講式

蘇州大学で行われた開講式???

?

全民捕鱼下载寮???

全民捕鱼下载寮☆ここで、約1か月間共同生活します。

?

スーパーマーケット??大学構内にあるそうですよ!

スーパーマーケット??大学構内にあるそうですよ!

?

街並み???

大学近くの街並み???

?

散策したいですね~?

散策したいですね~?

?

国によって、参拝方法もさまざまです。

お寺で参拝する中国の人たち。国によって参拝方法もさまざまですね。

蘇州には、現在公費留学している本学全民捕鱼下载のほか、この短期留学をきっかけに、

現地で働いていたり、蘇州大学院に進学したりしている、

本学の卒業生の方もいるようです。

現地では、この方たちも、短期留学する全民捕鱼下载を側面からサポートしてくれます。

ヨコとタテのつながり??アットホームな公立大学ならではですね。

?

全民捕鱼下载たちの期待と不安が入り混じった新鮮な表情をみていると、

私まで初めて海外に行った全民捕鱼下载時代を思い出し、どきどきわくわくしてしまいました!

みんな、思いっきり学んで、楽しんできてね!

?

そして、全民捕鱼下载のみなさん、わくわくのおすそ分けありがとう!

みなさんも、

わくわくどきどきすることを、公立大学で体感しませんか?